03 お知らせを削除する - 詳細から削除する -
不要なお知らせを詳細から削除する操作を説明します。
このメニューで行うこと
行政機関等からあなたに届いたお知らせのうち、不要なお知らせを、お知らせの内容を確認して削除します。

1: ログイン後トップページから、お知らせを選択する 【1/5ステップ】
ログイン後トップページのお知らせを選択します。

2: お知らせを選択する 【2/5ステップ】
お知らせが表示されます。
内容を確認するお知らせの件名を選択します。
お知らせの絞り込み
表示条件を指定して、検索ボタンを押すと、お知らせ一覧を該当するお知らせのみに絞り込むことができます。
削除ボタン
削除ボタンは一覧で選択したお知らせを削除する場合に押します。
削除を確認するメッセージが表示され、削除ボタンを押すと、選択したお知らせが削除されます。
注意
代理人は、委任者に届いたお知らせの削除はできません。そのため代理人サービス中は、削除ボタンが表示されません。
3: お知らせの内容を確認し、削除する 【3/5ステップ】
お知らせ詳細が表示されます。
内容を確認し、お知らせを削除ボタンを押します。
添付書類
添付書類は書類名を選択すると、保存または開いて確認できます。
関連ページ
関連ページは、関連するウェブサイトを別ウィンドウで表示できます。
ダウンロードボタン
ダウンロードボタンは、表示しているお知らせを、利用中のパソコンに保存します。
補足
代理人は、委任者に届いたお知らせの削除はできません。
そのため、代理人サービス中はお知らせを削除ボタンが表示されません。
4: お知らせの削除を実行する 【4/5ステップ】
削除の確認メッセージが表示されます。
メッセージの内容を確認後、削除ボタンを押します。
キャンセルボタン
キャンセルボタンは、お知らせの削除を中止する場合に押します。お知らせ詳細に戻ります。
>操作3に戻ります
5: お知らせが削除されたことを確認する 【5/5ステップ】
お知らせ一覧から、選択したお知らせが削除されたことを確認します。
確認
お知らせが削除されたことを確認してください。